¥22,000以上のご注文で送料無料
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安お支払いから30日以内に発送
◆配送方法について
追跡可能なクリックポストで発送させていただきます。

◆納期について
受注制作となりますので、作品発送まで最短でも30日程度のお日にちをいただいております。材料手配の関係により、さらにお時間をいただく場合もございます。その際はメッセージにてご連絡させていただきますので、何卒ご理解ご了承の程、宜しくお願いいたします。
※ お急ぎの場合はご相談ください。出来うる限り対応させていただきます。
送料・配送方法
発送元地域:徳島県
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
クリックポスト¥185¥415
¥22,000以上のご注文で送料無料
この商品について質問する

大麻御麻守り~二重叶い結び~【受注製作】

¥3,000
残り1点

水晶追加

鈴追加

根付追加

∞∞∞∞∞∞ 価格改正のお知らせ ∞∞∞∞∞∞
精麻価格の上昇に伴い、4月より価格を変更させていただきました。
国産精麻が安定供給されるような世界の実現に向けて、精麻を扱う者の一人として、ちっぽけな自分でも何かできる事があると信じて今後も活動してまいります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
一つひとつ職人が祈りを込めて結っている1点物
大麻の御麻守り~二重叶い結び~

※受注後の製作なります。
※21日以内に発送
※ストラップ(根付)は必ず付属します。(お色は指定できません)
不要の方はメッセージにてその旨お知らせください。

■ 精麻について 
大麻は古代より罪穢れを祓い清める力があるとされ、ご神事に欠かせない植物でした。その清めの力は水や塩を凌ぐと言われています。
現代でも、結納、横綱、神社の大幣、鈴緒など、神事に関わる場面で使われております。

大麻飾り及びお麻守りの材料となる精麻は、祓戸の神である瀬織津姫の坐すと云われる川のお水で整えられております。また、作り手も日々自身を祓い清め、一目一所作心を込めて作らせていただいております。


【サイズ】
長さ 約7〜10cm(ストラップ除く)
幅 約7cm

【素材】
栃木県産精麻(ご神事用特等級)
※自然素材の為、色むら・毛羽などがございますがご了承ください。

【結びについて】
願いが叶うと言われる二重叶い結びのお麻守りです。
二重叶い結びは、その結び目が表裏で「口」「十」となり、「叶う」を顕す縁起の良い結びです。

【使い方例】
・旅行鞄や通学・通学鞄、あるいはお車に吊って、安全を祈願
・お手持ちの紐やチェーンに付けて、ペンダントとして
(第4チャクラに重なるように着けられると、精麻の高波動とリンクするので個人的にはとってもおすすめです。)
・身体に溜まった静電気を取り除く効果もあるそうです。


※※ 水晶・鈴もお付けできます ※※
<水晶>
 浄化のパワーを持つ石ですので、精麻との相性は非常に良いとされています。
 当方はクラックの入った水晶を好んで使用しております。
画像の石は私物のラピスラズリです。ご希望でしたらメッセージにてご相談下さい。
<鈴>
 鈴の音も穢れを祓い、場を清める力があるとされています。
 鈴(小)は無料。
 その他の鈴は追加料金となります。
 鈴の種類は別途展示品画像をご参考ください。
 色は当方にお任せ下さい。


【注意事項】
◆作品は全て受注後の制作となります。
現在、大麻農家様は国内には非常に少なく、精麻がふんだんに手に入る状況ではございません。また、私どもの大麻飾り職人の使用する精麻は栃木県産の特等品の中でもさらに厳選されたものを手作業にて霊水でなめし一枚一枚丁寧に整えられたものを使用しております。
その為、タイミングによっては材料が手に入るまでにお時間をいただく事がございます。
そこからの制作となりますため、ご注文の際はお届けまでにお時間を頂いてしまいます事、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願いいたします。

◆精麻は水に濡れると柔らかくなり、乾くと固くなります。
雨などに濡れた場合は、形を整えた状態で乾かすと、型崩れを防げます。
また、使っているうちに房が乱れてくることもありますが、その場合も少し湿らせてから形を整えると、簡単に元に戻ります。

麻の繊維は非常に強く、昔は魚釣り用の糸としても使われていた程ですので、どうか過敏になることなく毎日の生活の中で活躍させていただければ幸いです。

◆時に、精麻が何となく暗い色になったりくすんで元気のない雰囲気になっていることに気付くことがあるかと思います。
その際は、お役目を終えたのだと思っていただき、感謝の心を持って川や海に流す、火で燃やす、土に埋める等して地球に還してあげてください。
もしくは、神社によっては古札所にて引き取ってくださる場合もございます。

◆天然素材の為、繊維による多少のケバやスレ、色のムラがどうしてもございます。これも飾りの個性としてお楽しみいただけますと幸いです。

⚠️作品画像では精麻の色味がかなり違って見える場合がございます。なるべく実物に近い色で撮影できるように頑張っておりますが、まだまだ素人撮影の為、その点何卒ご容赦ください。



麻のご縁で結ばれた方に、幸多きあれと意宣りと愛をこめて
∞ 青游庵 ∞
続きを読む